不飽和脂肪酸とは?

不飽和脂肪酸は主に魚や植物性油に多く含まれていて、血液中のコレステロールを低下させたり、血圧や血糖値を調節するほか、血液サラサラ効果があるものもあります。 現代人にはなくてはならない栄養素として注目を浴びています。

不飽和脂肪酸の種類。

不飽和脂肪酸の中で体内で合成できないものは、n-3系列とn-6系列の2種類です。食事から摂取しなければならないため、必須脂肪酸と呼ばれています。この2つのバランスが大事ですが、現代の食生活ではn-6系列は不足することは少なく、n-3系列は積極的に摂取するのが良いといわれています。

n-3系脂肪酸

DHA(ドコサヘキサエン酸)
主に青魚に多く含まれる多価不飽和脂肪酸のひとつです。脳細胞や神経組織に多くあり、脳の発達に一役かっています。善玉コレステロールを増やし血圧を下げる効果はEPAとよく似ています。
EPA(エイコサペンタエン酸)
魚に多く含まれる、不飽和脂肪酸のひとつで、n-3系の多価不飽和脂肪酸です。
血液が固まるのを防ぎ、善玉コレステロールのHDLを増やすので、生活習慣病を防ぎます。
スクワレン
新陳代謝を活発にする深海ザメのエキスです。人間の体でも作られますが、食品から摂取することで、その効果はいっそう強いものになります。
α-リノレン酸
n-3系の多価不飽和脂肪酸のひとつです。体内でDHAやEPAに変化します。血液をサラサラにし、生活習慣病を未然に防ぎます。リノール酸を多く摂ると、アレルギーを起こすと言われていますが、α-リノレン酸には、こういった働きを抑える効果があります。

n-6系脂肪酸

アラキドン酸
n-6系の多価不飽和脂肪酸の一種です。免疫を司るホルモン、プロスタグランジン2系列の材料となるため、血圧を調製したり肝細胞を保護する効果があります。
リノール酸
n−6系列の代表的な多価不飽和脂肪酸で、コレステロール値や血圧を下げる作用、生活習慣病の予防に注目されています。
γ-リノレン酸
γ-リノレン酸はビタミンFとも呼ばれ、生体内でリノール酸から合成されてできる脂肪酸で、主に生活習慣病予防に効果があると言われています。

サプリメント辞典トップに戻る。

Copyright (C) 2010 サプリメント辞典. All Rights Reserved