乳酸菌とは?

糖類に働きかけて乳酸をつくる細菌の総称です。乳酸菌の種類は多く球菌と桿菌に分けられ、さらに細かく分類されます。
ビフィズス菌も乳酸菌のひとつです。乳酸菌は体内で有害菌の繁殖を抑え、腸の働きを活性化します。

乳酸菌の効果。

代表的な効能を下記より紹介します。

腸内環境を整えます。

生きたまま増殖することで、有害菌の繁殖を抑え、腸内環境を整えます。また腸の働きを活性化し、消化・吸収を促し、便通をよくします。

免疫力を高めます。

体内に侵入した病原体や体内で生成した発がん性物質などを体外に排出したり、病原体やがん細胞に対する抵抗力を強くし、感染防御作用のあることも明らかにされています。

抗生物質の副作用を防ぎます。

体に起こる炎症に対して、抗生物質がよく使われますが、抗生物質は有用菌まで退治してしまうところに問題があります。それによって抑えられていた病原性の菌が勢力を取り戻し、下痢や敗血症、腹膜炎といった病態、障害を引き起こすことがあります。
抗生物質の投与と同時に、乳酸菌剤を使うと、腸内細菌のバランスは正常に戻り、障害も解消されます。

乳酸菌に関する情報サイト。

只今、調査中です。

乳酸菌を摂るときの注意事項。

特に摂り過ぎによる過剰症はありません。乳酸菌飲料やヨーグルトなど、発酵乳でとるのが一般的です。

サプリメント辞典トップに戻る。

話題のサプリメントに戻る。

Copyright (C) 2010 サプリメント辞典. All Rights Reserved