ウコン(クルクミン)とは?

カレー粉の主要スパイス、ターメリックに含まれる黄色の色素がクルクミンです。
ターメリックの日本名はウコンです。

肝臓障害に効き、胃腸の働きを強めますので宴会シーズンにも大活躍する栄養素です。

ウコン(クルクミン)の効果。

代表的な効能を下記より紹介します。

肝臓障害を改善します。

ウコンの薬効には定評があります。肝臓障害を改善・予防し、肝臓の機能強化に働きます。
これは、ウコンの主成分であるクルクミンの強い解毒作用と、胆汁の分泌を、著しく促進する作用によるものと考えられています。

がん予防効果に期待されています。

クルクミンを経口摂取すると、腸管でテトラヒドロクルクミンという、さらに強力な抗酸化物質に、変化することが分かりました。
そしてこのテトラヒドロクルクミンは肝臓がんを予防することも明らかにされ、そのほか、肺がん予防にも効果が期待されています。

糖尿病合併症の予防に期待されています。

糖尿病では、腎不全や白内障、神経障害、動脈硬化などの合併症が怖いですが、これらの原因に活性酸素による酸化ストレスによるものと考えられています。
クルクミンとテトラヒドロクルクミンの抗酸化作用に大きな期待がよせられています。

ウコン(クルクミン)に関する情報サイト。

只今、調査中です。

ウコン(クルクミン)を摂るときの注意事項。

カレー粉の中には、ウコンが含まれていますので、煮物や炒め物などに使うと、クルクミンが摂取できます。
ルウよりカレー粉がウコン量が多いので、ルウを使用する際にカレー粉もプラスされるといいでしょう。

サプリメント辞典トップに戻る。

ハーブに戻る。

Copyright (C) 2010 サプリメント辞典. All Rights Reserved